こんばんわ、さらしなです。
明日にも首都圏の緊急事態宣言が解除される見通しとのことですが、そこでスパっと終わることはまずないでしょう。ここで気を抜いてしまうと、第二波、第三波が来ることは容易に想定できることです。くれぐれも浮かれることはしないように(´人`)ナムナム
また、今記事は積極的な旅行を勧めるものではありませんので、その点ご承知おき下さい。
前回の続きです。2部構成にしたはいいんですが、正直書けることがない('A`)ヴァー
ま、いいか。
ここから先は旅行する人の性格によって来るかと思いますので、それなりに。
宿を決める
当たり前の話すぎて書くのも申し訳ないんですが、大事っちゃあ大事。
たまに実際に現地についてから決める人もいるようです。そっちのほうが旅っぽくてかっこいいなぁなんて思うこともありますが、自分は結構心配性なので、旅程はがちがちに決めておきたいのです。
さて、大事な理由として、まずは旅程によっては金額がとんでもなく跳ね上がる可能性があるということ。例えば京都で申し上げると、花見の時期や祇園祭のときなんかはべらぼうに跳ね上がる感覚です。ゲストハウスは除きますが、通常のホテルだと2倍オーバーになることもざらではないでしょうか。あとは夏場の北海道とか。
宿によっては早めの予約をすることでいつもよりも割安に止まることのできるプランを設けているところもありますよね。また、会社によっては福利厚生の一環でクーポンを配布しているところもあります。
るるぶや楽天トラベルのように実際の予約をするところはいろいろと、それこそ星の数ほどありそうですが、自分はbooking.comを使っています。
上記のような予約サイトから予約を取る場合、一般的にポイントが付くかと思います。これが2点目。貯まるとその分を宿泊料金の一部に充てられるところもあるようですが、booking.comを使っているのは別のポイントサイトでポイントをためるためにやっています。そのほうが後々の選択肢が広がる気がするので。ポイントサイトの話は割愛。
選択肢を増やしておく
行きたいところも決まって!
交通手段も決めて!
宿も決まって!
あとはもう行くだけ!!
なんですが、行く先の選択肢を増やしておくことはそれなりに必要かと思ってます。というのも、行く先によりますが、場所によっては交通手段が結構脆弱なところがあります。車が運転できる人ならレンタカーを借りれば確保はできるでしょうが、それが難しい人にとっては交通手段の貧弱さは結構重要な問題といえるでしょう。例えば、集落から少し離れた温泉に行ってみたいと思っていても、いざ行ってみればそこに通じるバスは土日運休……なんてのはざらにあります。何度苦汁を飲まされたことか('A`)ヴァー
そのためにも、二の手三の手を考えておいたほうがいいと思います。
自分はある程度早めに予定を立てるので、1番行ってみたい所、2番目に行ってみたい所、それら以外に興味を引くところ――みたいな具合で広げていきます。基本的には1番行きたい所が最優先になりますが、万が一のことがあっても、2番目3番目があればそこまでテンションだだ下がりみたいなことにはなりにくいと思います。
記録をつける
「実際旅行に行って楽しかった」だけでも十分なのですが、記録を整理するとちょっと忘れそうになっていたことが思い出されることもあるではと思っています。どういう形でもいいのです。自分しか見ない日記でもいいし、今見ていただいているブログの形式でもいい。youtubeにアップされている方もいますね。記憶を整理することで自分の記録として定着し、自分の幅が広げることになるのではないでしょうか。
今回は以上です。
読んでいただいてありがとうございました。